竹尾見本帖2F 04 Nov. |
10:00
![]() 10:15
![]() 10:30
![]() 10:45
![]() 11:00
![]() 11:15
![]() 11:30
![]() 11:45
![]() 12:00
![]() 12:15
![]() 12:30
![]() 12:45
![]() 13:00
![]() 13:15
![]() 13:30
![]() 13:45
![]() 14:00
![]() 14:15
![]() 14:30
![]() 14:45
![]() 15:00
![]() 15:15
![]() 15:30
![]() 15:45
![]() 16:00
![]() 16:15
![]() 16:30
![]() 16:45
![]() 17:00
![]() 17:15
![]() 17:30
![]() 17:45
![]() 18:00
![]() 18:15
![]() 18:30
![]() 18:45
![]() |
78名の識者である谷川俊太郎様作の絵本です。
この絵本は読み手である親と、聞き手である子供のコミュニケーションを豊かにし、橋渡しをしてくれます。オノマトペで書かれているので、親は絵と一緒にどのように音として発声し、子供に伝えるかが重要になります。
子供を喜ばせる事ができるかどうかは、親の話し方次第。
まさに本は「読む」ものを体現できる1冊です。